2019年 釜ケ崎 越冬 沖縄そば炊き出しプロジェクト

日時: 2019年1月3日(木) 11時30分

集合: 1月3日(木) 午前9時又は10時

場所: 釜ヶ崎三角公園

内容: 700食

   (1)三枚肉 25枚(約30kg)――ちゃんぷる

   (2)沖縄そば 180kg――西平製麺所

   (3)かまぼこ 25個(500~600枚――ちゃんぷる

   (4)泡盛 1.8L 30度 1本

   (5)そばだし(大) 7本

   (6)削り節(大)  1本

   その他

資金: 13~14万円

作業人数: 30~40人

 

「三角公園 沖縄そば炊き出し」へのお願い

2018年が終りに近づいている最中。

12月14日、辺野古に土砂が投入された。

なんと、寒々とした国に生きているのか!

この国の蛮行は今に始まったことではない、と分かっていても、それでもやはり悔しさが込み上げてくる。

その悔しさを共有すべく、カマの三角公園で2019年をスタートしたい。

やられぱなしではないと、そう強く感じさせてくれるのが釜ヶ崎だ!!

沖縄そばを一緒に作って、一緒に食べよう!!

そこは日本の現実が見えるところでもあります。

 

それぞれみんな、厳しい現実を抱えているとは思いますが、当日の参加、資金面についてご協力いただければ幸いです。

 

よろしくお願いします。

                                           関西沖縄文庫

 

銀行名     ゆうちょ銀行

金融機関コード 9900

店番      099

預金種目    当座

店名  〇九九 店(ゼロキユウキユウ店)

口座番号    0266277

 

口座番号  00920-4-266277

口座名   関西沖縄文庫

連続企画 第1回 今、問われる人種差別禁止法

連続企画 第1回 今、問われる人種差別禁止法

      ―沖縄・部落・在日コリアンへの差別の実態を踏まえ―

 

 現在の日本社会は、不寛容が蔓延し、ヘイトスピーチが飛び交い、マイノリティにとって、生きにくい時代にとなっています。

 今、日本社会には、人種差別禁止法の制定が必要ではないか、皆様と一

緒に考える機会にしたいと思います。

 

日時: 2018年12月22日(土)13時30分~

(受付開始 13時~/終了16時30分)

場所: 大阪弁護士会館2階ホール

 

「沖縄・部落・在日コリアンへの差別問題と国際人権法」

 

【パネリスト】

沖縄差別問題: 金城 馨氏(関西沖縄文庫)

部落差別問題: 柴原浩嗣氏(一般財団法人大阪府人権協会業務執行理事兼事務局長)

在日コリアン差別問題: 李 信恵氏(フリージャーナリスト)

国際人権法: 申 惠丰(シン ヘボン)氏(青山学院大学教授)

【コーディネーター】

空野佳弘会員、康由美会員

               主催:大阪弁護士会

 

 

東京小金井市議会 辺野古新基地 全国的議論へ

               東京小金井市議会
       辺野古新基地 全国的議論へ

         ・・・陳情採択とその後・・・
 
9/25、小金井市議会本会議で「辺野古新基地建設の中止と、普天間基地代替施設の問題について民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべき事を求める陳情」が賛成多数で採択されました。
しかし、陳情が求めた意見書は提案できず、12月議会まで調整することになりました。今回の陳情を提出した、沖縄出身で市内在住の米須清真(こめすきよさね)さんにお話を伺います。

日時: 2018年11月27日(火)
    開場18:45、開演19:00
会場: 関西沖縄文庫  参加費:1,000円
    プログラム
    ///第一部///
   米須清真(きよさね)氏による講演
    ///第二部///
   Q&Aコーナー
アクセス: JR「大正」または大阪メトロ「大正」駅より
    バス停②番乗り場から乗車、「小林」下車 進行方向
      セブンイレブンを左折

主催: 米須清真さんの話を聞く実行委員会
連絡先:関西沖縄文庫 電話06-6552-6709
    大阪市大正区小林東3丁目13の20

 

515やんどー! 全員集GO!!

2018年5月13日(日)14:00~17:00

           (開場13:30)

会場:大阪沖縄会館 (地下鉄またはJR大正駅から

        バスで「大正区役所前」下車スグです!)

 

前売券 ¥800 好評発売中 (当日券¥1,000)

 

お問い合わせ:関西沖縄文庫

515・623実行委員会

TEL:06-6552-6709  http://okinawabunko.com/ 

 

 

「沖縄と核」制作ディレクター 今理織さん講演シンポジウム

 

 

 

 

「沖縄と核」制作ディレクター 今理織さん講演シンポジウム

 

 

 

 

NHKディレクター・今理織さんを迎え、1月28日に講演集会「沖縄と核」を大正会館(大正区コミュニティセンター)で開催します。

 

日時 2018年1月28日(日)

   13時30分開場 14時 開始(終了予定16時30分)

場所 大正会館(大正区コミュニティセンター)
   地下鉄長堀鶴見緑地線「大正駅」またはJR環状線「大正駅」から
   バスで「大正区役所前」
   降車すぐ ※「大正駅」からは徒歩約20分

 
資料代 500円(応相談)

共催 沖縄に基地を押しつけない市民の会
   (連絡先:関西沖縄文庫 06-6552-6709)
   引き取る行動・大阪
   (沖縄差別を解消するために沖縄の米軍基地を大阪に引き取る行動)

   (連絡先: http://koudo.info/hikitori/

 
講演者 今理織(こん・みちおり)さん、NHKディレクター

映 像 NHKスペシャル 「スクープドキュメント 沖縄と核」

 

詳細は、別添チラシをご覧ください。

 ・今理織さん講演シンポジウム チラシ(PDF 1.2MB )

 
 

 

シンポジウム「普天間移設はどこに!?」

 

 

普天間移設はどこに!?

自分事からの出発として―

 

場 所:すまい情報センター ホール

日 時:11月25日(土) 開場18:00 開始18:30

●地下鉄「天神橋筋六丁目」駅下車 3号出口より連絡
●JR環状線「天満」駅から北へ約650m

資料代:1000円(障害者・介助者・学生500円)
主 催:沖縄差別を解消するために沖縄の米軍基地を大阪に引き取る行動(引き取る行動・大阪)

詳しくは、下記の「引き取る行動・大阪」ホームページをご覧ください。

引き取る行動・大阪

http://koudo.info/hikitori/a.html