6.23 シンポジウム2025 「継承」ってなんだろう?若者が語る沖縄戦

「継承」ってなんだろう?
若者が語る沖縄戦

 

チラシ表面(PDF 13MB)

チラシ裏面(PDF 3.8MB)

 

日時:2025 年 6月21 日(土)
     開場 13:30 開演 14:00

◆場所:大正会館(大正区コミュニティセンター)3 階ホール
    〒551-0003 大阪府大阪市大正区千島2丁目6-15

◆料金:1000 円
    学生以下、障がい者500 円(介助者無料)

◆主 催:若者が語る沖縄戦実行委員会
     (関西沖縄文庫、玉城デニーさんトークキャラバン津々浦々の会)

◆連絡先:関西沖縄文庫 06-6552-6709
     金城 090-3943-8814 松本 090-2087-3464

 

続きを読む

5・15イベント 「シン・屈辱の日」なのか

 【チラシを表示

 

なぜ、1972・5・15は 
「シン・屈辱の日」なのか

 

日時:2025年5月15日(木)

開場 18:00 開始 18:30 21:00(終了予定)

場所:大正会館(大正区コミュニティセンター) 3階ホール

 

〒551-0003 大阪府大阪市大正区千島2丁目6−15

長堀鶴見緑地線「大正駅」またはJR環状線「大正駅」から徒歩約30分

「大正駅」から大阪シティバス「大正区役所前」降車すぐ

 

参加費: 会場参加 1,500円

 学生以下、障がい者700円  介助者無料
(参加費の支払いが難しい方はご相談ください。)

 

詳細は、チラシをご覧ください。

→ チラシ  「なぜ、1972・5・15は「シン・屈辱の日」なのか」

  続きを読む

2025年4.28藤木志ぃさー独演会

 

◆ 2025年4月28日(月曜日)

 場所: 三田市総合文化センター
     「郷の音ホール 小ホール」

 開場 18:30 開演 19:00

◆ 2025年4月29日(火曜日・祝日)

 場所: アゼリア大正・ホール

 開場 13:30 開演 14:00

 料金 2000円  学生・障がい者 1000円
 
詳しくは、チラシをご覧ください。
 

 

 

 

 

第49回  エイサー祭り

画像

開催期日: 2023年9月24日(日)12:00~20:00
主催: がじまるの会・エイサー祭り実行委員会 (06-6552-6709)
会場: 大正区千島公園グラウンド(天候などにより、中止となる場合があります)

第48回エイサー祭り中止のお知らせ

2022年度がじまるの会主催 
第48回エイサー祭り中止のお知らせ

 

ハイサイぐすーよー、ちゅー、うがなびら。

平素は、私ども、がじまるの会が主催するエイサー祭りに格別のご理解と
ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、がじまるの会主催2022年度の第48回エイサー祭り(以下がじまるエイサー祭り)ですが、今年は開催出来るものと信じて本年早々に実行委員会を立ち上げ、これまで準備を進めて参りました。
しかしながら新型コロナウイルスの感染は未だに収束が見通せない状況で、その上さらには猛暑による熱中症というダブルパンチの中、実行委員としてはなんとか開催出来ないものかと、延期も含めて様々に検討して参りましたが、現状スタッフの力量では、関係者や観客の皆さんの安全、そして何より命を守ることは困難との結論に至り、やむなく中止と致しました。

 

明年以降はコロナ禍の収束を大前提とし、当がじまるエイサー祭りの開催時期の見直しも含めて再検討して参りますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

        2022年8月吉日

        がじまるの会

        第48回エイサー祭り実行委員会